氏名 汐川 彩華 さん
合格校 三草会札幌看護専門学校
出身校 東陵 高等学校 18歳
コース 高看
講座 通学
「毎日通い続けて見事に合格!」
高校時代、私は勉強が苦手であり勉強法もわからずにいました。
特に数学の成績があまり良くなくこのままでは志望している看護学校へ合格できないと思い予備校へ入学しました。第一看護予備校に入学したきっかけは他の予備校に比べ大人数体制ではなく、少人数体制で一人一人に苦手な部分を徹底的に教えてもらえると思ったからです。実際に通い始めたところ、生徒は三人程度であり、一対一のような感覚で教えてもらい少しずつ理解も高まっていきました。
予備校の先生は普段は優しく、明るく面白い先生ですが、時には厳しく接してくれます。前に教えてもらった部分を忘れてできなかった時や小テストで理解できなかった時は、その部分のプリントを課題として出してくれるので何回も演習をすることで理解できるようになりました。学校のテキストなど冊子であるためやる気がでなかった私には、直接書き込めるプリントの勉強がやる気につながったので良かったです。課題を提出した後は先生が丁寧に解説してくださいます。受験日が近づいてきたら、志望校の過去問演習や面接練習もあります。看護予備校なので、それぞれの看護学校の特徴や出題しやすい問題などを把握してくださっているので安心しました。休憩時間には卓球台が設置してあるので気晴らしに体を動かすことができます。先生や仲間と共に楽しいひと時を過ごせました。その仲間と共にお互い高め合えたので辛いことがあっても私は頑張ることができました。
看護の道に進みたいけど勉強法がわからない看護予備校を探している方がいたら私は第一看護予備校をお勧めします。ぜひここへ通って合格を勝ち取りましょう。
努力した分だけ力がつきます。
そして約四カ月間、指導してくださった先生、私を三草会札幌看護学校に合格させてくれてありがとうございました。感謝しかないです。本当に通って良かったと心から思います。
氏名 及川 泉 さん
合格校 北海道看護専門学校
出身校 丘珠高校
コース 高看
講座 通学(昼)
「 一浪のハンディを乗り越えて見事合格! 」
私は、母が看護師をしており、幼い頃から看護師になることに憧れていましたが高校の成績が悪く何処にも合格が決まらないまま卒業しました。しかし看護の道を諦めることが出来ず、第一看護予備校に通うことを決心しました。週5日びっちり戸松理事長にほぼマンツーマンで数学、国語、英語を教えて頂きました。私のレベルは中学生より劣っていたんではないかと思うくらい入学当初は全然出来ていなかったのですが、分からない箇所を根気強く丁寧に何回も説明してくださり徐々に自信がついてきました。私は上手くいかないとすぐ落ち込むタイプなのですが戸松理事長の励ましの言葉に何度救われたかわかりません。筆記対策は勿論、面接対策もしっかりして頂き落ち着いた状態で受験に挑むことができました。本当にありがとうございました。
氏名 吉野 芹菜 さん
合格校 北見医師会看護専門学校
出身校 遠軽高等学校 18歳
「 5日間の講習で見事合格! 」
私はこの度、北見医師会看護専門学校に合格する事ができました。私はずっと数学が苦手で、今回一般受験で数学があり、少しでもできるようになりたいと思い5日間だけですが第一看護予備校でお世話になりました。基礎もできていない私が5日間でできるのかとても不安でしたが、先生が優しく時には厳しく教えて下さりここまで来ることができました。最後まで諦めないで良かったです。自分一人では出来ることでなく支えてくれた人がいるからこそ合格出来たと思っています。私はこれから夢を叶えるために頑張っていきます。受験する皆さんも最後まで自分を信じて、諦めずに、目標に向かって一生懸命頑張ってください。
氏名 相田 真尋 さん
合格校 北海道文教大学 看護学科
出身校 札幌東商業高校 18歳
コース 高看
講座 通学
「 小論文指導・面接指導で見事合格! 」
この度、第一希望であった大学に無事合格することが出来ました。それも第一看護予備校で手厚い指導を受けたからであり、感謝の気持ちしかないです。私は入学する前は別の塾に通っていたのですが、自分が思ったような力をつけることが出来ず予備校に通うことに決めました。小論文指導では毎回すぐに添削して頂き、改善点だけでなく良い点も教えて下さるので実力も向上しつつ自分のモチベーションにも繋がりました。私は特に数学が苦手だったのですが大量のプリントを出して頂き、必死になって解くことで少しずつ分かるようになりました。戸松先生は面白い方でもあり親身になって指導してくれるとても大好きな先生です!先生に出会うことができて本当によかったです。ありがとうございました!
氏名 渡辺 遥陽 さん
合格校1 勤医協看護専門学校
合格校2 中村記念病院付属看護専門学校
出身校 北陵高校 18歳
コース 高看
講座 通学
「とても楽しく学ぶことができました!」
受験まで残り数ヶ月となり自分の力だけでは志望校合格は難しいと思い、自宅から通い易く、少人数制である第一看護予備校に入学しました。少人数制のためクラスの友達・先生との距離が近く、一丸となって勉強できる場でした。とても楽しく学ぶことができました。受験でよく出る問題をワークやプリントを通して丁寧に説明してくださったので入試本番は落ち着いて解くことができました。ありがとうございました。4月から看護学生1年生として頑張ります。
氏名 K Nさん
合格校 北海道看護専門学校/札幌看護専門学校
出身校 札幌クラーク高校(クラーク記念国際高等学校)
コース スタンダードコース
講座 看護受験オンライン
「社会人から頑張りました!!」
24才で看護を志望しました。住んでいる所が室蘭のため、予備校等がなく困っていたのですが、第一看護予備校ではオンラインでの学習ができるので助かりました。そして何より、願書や学習計画書の添削をして頂けることがありがたかったです。何度も何度も細かく添削して頂きました。面接練習にも行きましたが、その学校に合わせた練習をしてくださり、とてもアットホームで暖かみのある学校でしたので自分の言葉を伝えやすく、とても良い練習になりました。実際の入試面接でも同じような内容の質問があったので淀みなく答えることができました!ありがとうございました!